学習院

Gakushuin Sakura Academy

私の仕事は他人の言葉よりも自分の経験から引き出される。経験こそ立派な先生だ

学習院さくらアカデミー

2015年特別講座『桂離宮』から年に春講座、秋講座、冬講座を受持ち、
①講義解説②建築探訪見学③スケッチなどを描くまとめ学習
3回(3日)1セットで建築を学びながら印象にのこる体験型の学習を継続しています。

講座内容
Course content

『旧岩崎邸』を建築探訪!

『旧岩崎邸』を建築探訪!
-第1回 建築家ジョサイア・コンドルの遺したもの-

※新型コロナウイルス感染症の影響により中止
下記の通り、2021年秋講座に延期予定

講座スケジュール
11/14(土)
11/29(土)
12/12(土) ※現地見学予定

建築から見た「能舞台」

建築から見た「能舞台」

※新型コロナウイルス感染症の影響により延期。
2021年冬講座(2,3月頃)を予定。

詳しくは学習院さくらアカデミーHP参照ください。

『世界の名作椅子』を建築とともに探訪

第1回 『世界の名作椅子』を建築とともに探訪

講座詳細
マッキントッシュ、リートフェルト、コルビュジェなどの建築家たちがその建築作品とともにデザインしてきた椅子が今の時代でも元気に使われています。これらの名作椅子をその建築とともに研究し、その誕生のデザイン的な意味を知りましょう。また実際に見て触って、座る見学会を企画します。ぜひご参加ください。椅子と建築を語れる人生にご招待します。

講座スケジュール
第1回 10/12(土)15:00~16:30 名作椅子とその建築を紹介
第2回 10/26(土)15:00~16:30 郊外講義、名作椅子を実際に触って、座って(見学会)
第3回 11/9(土)15:00~16:30 見学会の感想をスケッチなどで表現します。

※台風の影響で実際は10/12、11/9、11/30に開催。

『銀座の建築家たち』を建築探訪(第2弾!!)

『銀座の建築家たち』を建築探訪!(第2弾!!)

2019年05月25日 ~ 2019年07月06日

講座詳細
冬講座で実施した「銀座の建築家たち」の建築探訪シリーズ企画第2弾です。銀座は広範囲に特徴ある建築物が立ち並んでいますので冬講座に研究したものとは別の地域、あるいは建築物を見ていきます。今回も、5月は講座で、6月が実際に銀座を歩いて建築探訪、7月に歩いて見た「建築たち」の感想をみなさまでシェアする予定です。歴史と文化をひもときながら、今!の銀座を一緒に学びましょう。

講座スケジュール
5/25(土)15:00~16:30 銀座の歴史、建築、建築家たちを解説。
6/15(土)15:00~16:30 (校外講義)銀座を歩きます。
7/6(土)15:00~16:30  建築探訪の感想をシェア。

『銀座の建築家たち』を建築探訪!

『銀座の建築家たち』を建築探訪!

2019年03月02日 ~ 2019年03月30日

講座詳細
以前この講座で「表参道の建築家たち」と題して2回にわたり建築探訪しました。好評により今度は『銀座』に場所を移して建築研究をしてみましょう。
ブランドショップの集まっている銀座は文字通り著名建築家たちの建築銀座でもあります。
初回の講座で概略をご説明し理解していただき、2回目に実際にみなさまとご一緒に銀座で建築探訪します。3回目にはそのまとめとして、感想をシェアする予定です。どうぞ大勢のみなさまのご参加をお待ちしています。

『東京駅丸の内駅舎』と日本初の建築家「辰野金吾」

『東京駅丸の内駅舎』と日本初の建築家「辰野金吾」

2018年10月13 日~ 2018年11月10日

講座詳細
1914年(大正3年)に完成した東京駅は、戦災で失われたドーム屋根の改修も終わり外構も完成して皇居までのaxisも美しく、2012年に復活を遂げました。東京駅(赤レンガ丸の内駅舎)の外観を特徴づけている赤白のストライプ模様『辰野式』は今も健在です。設計者の辰野金吾は東京帝国大学建築学科1期生の一人として日本の近代建築の基礎を築いた建築家です。今回は東京駅丸の内駅舎を中心に建築散歩をしてその設計デザインの真髄に迫ります。

江戸城(皇居東御苑)を建築探訪

江戸城(皇居東御苑)を建築探訪

2018年02月17日 ~ 2018月03月31日

講座詳細
上杉氏の家臣、太田道灌が1457年(鎌倉末期)に築城した江戸城。1590年、秀吉の命で徳川家康が朽ち果てた江戸城を開城。天下人となった家康から、何代かに渡って普請(改築、増築)を行い、明治2年遷都によって皇城となります。天守閣は1657年の明暦の大火で焼失し、再建されませんでした。天守台にその後を見ることができます。今でも首都東京の中心として存在する皇居、その都市計画を紐解きます。

講座のご案内・お問合せ
Information and Queries

次回の講座こちらよりお問合せはこちらより

ホームへ

ページトップへ